「流動体について」について

Amazonで売っているCDの商品写真(クリックするとAmazonのページに飛びます)。

流動体について

↓実物は、透明な袋(左下)にジャケット(右下)が入っていて、更にそのなかに三つ折りになった歌詞カード(上)にCDがセットされています。大きさは昔のEP盤のジャケット大です。

f:id:g3org3:20171123162811j:image

ファンの方にはいいかもしれませんが、CDがセットされている紙も薄いのでCDを外す時に折れ曲がらないようかなり注意を要しますし、手の脂がジャケットに移り、何年後かにはそこが変質してしまうんですよね。小さなホコリもそこから汚れの起点になりますし。

 もっと扱いやすいのにして欲しかったなあと思います。

曲はもちろんいいんですけど。

 

 

生放送

話に合わせて字幕も出るしリハーサルを何度も繰り返しているのだと思われるジャパネットのチャレンジデーの生放送。

商品紹介中に時々ハモるんですが、ぴったり合っています。

f:id:g3org3:20171123100406j:image

しかし、ジャパネットはレイコップ推しだったと思うのですが。

言葉の定義を勝手に変えてしまうアベちゃん

 以前は辞書を引いてないのに調べたと言って「そもそも」の意味を開陳し、その後それを閣議決定してしまったアベちゃん。

本なんて読まない人間の教養の浅さがわかるエピソードですが、勝手にどんどん自分がそう思うからという理由で言葉の意味を増やされたらたまったものではありません。

そもそもアベちゃんは保守でなくて劣化保守と言われているんですけど。

f:id:g3org3:20171123091008j:plain

g3org3.hatenablog.com

 

ネットのニュースに物申す

人工知能を使って各社のニュースを集めて構成しているらしいけど、芸能人のブログやインスタ等に上がった写真がどうのこうのというのはニュースではないので排除して欲しいです。

数だけ多くて無駄なニュース(ニュースと言えない)が多すぎます。

可愛いすぎるとか、〇〇年に一度とか全部フェイクニュースだわ。

あと、重大発表もショボいものばかりなのでそれがタイトルに入っていたら集めない設定にしてくれ。

「重大」かどうかはあくまでもこっちが決めることで、自称「重大」ではいけません。

敬語

これは落語の口上ですが(NHK落語番組収録用の東京落語会700回記念)、司会は並んでいる中で格下(芸歴等)がしますが、お客に対して話していますので彼にとって目上の師匠でも紹介時は呼び捨てです。

f:id:g3org3:20171123013512j:image

伊勢ヶ濱部屋で弟子が記者に対して親方は何も会見しないということを伝えに出てきたことがあったんですが、彼はそこでは「師匠がおっしゃっています」と言っていました(正しくは「申しておりました」ですし、「伊勢ヶ濱は」と言った方が尚良いと思います)。

これは一例ですが、最近この手の間違いを多く見かけます。