夏を旨とすべし

家の作りやうは、夏を旨とすべし。冬はいかなる所にも住まる。暑き比(ころ)わろき住居は、堪へ難きことなり(徒然草55段)。

うちは昔に建てられた家なので家の周囲はほとんど引き戸のため、夏場は全開にして風を入れています。たまにヘビまで入って来ていましたが。

ある時期までは正しかったと思いますが、兼好がそう思った頃と日本の自然環境もだいぶ様変わりして、冬場にどこでも住めるというのは厳しい話ですし、夏はエアコンなしだと下手すると死んでしまうことも実際に起きています。

何と表現していいかわかりませんが、自然主義は確かにいいと思いますけど、それは目的でないのでうまいこと取り入れて生活する時代なんだと思います。

このところの最高気温で北海道の地名が登場することが多いですけど、あそこはエアコンはないけどストーブは必ずアパートのようなところでもついているときいたことがあります。

エアコンなしで35度以上の暮らしはちょっと考えられないなと思いながらテレビを見ています。

九州の豪雨の被災地で電気が来ていないところも、扇風機すら使えないのはかなりしんどいのではないでしょうか。

現代語訳・徒然草 (河出文庫)