保証期間

短期間に続けて似た経験をして気づいたことがあります。

実名を書きますがおそらくどこもそういう感じなのかなと思うのですけど、何かを買った時に保証期間〇〇ヶ月となっていますが、その期間内に何か不具合があってそこで代替品に差し替えになった場合、その代替品も不具合だったら、保証期間の起算は一番最初に買った製品からで、差し替え日ではないということです。

最初にそれを言われたのがAnkerのスマホ用ケーブルで、頑丈だから何本か持っているんですけど、保証期間が18ヶ月で端子付近の接触が悪くなったので交換してもらったんですが、しばらくしてからまた接触が悪くなって充電が始まらなくなったので、新品に交換してもらった時のやりとりメールの日付を確認したところ取り替えてもらってから18ヶ月以内だったのでまた交換してもらおうと思い接触不良ということを連絡したところ、保証期間とは最初の製品を買ってからであってそれはもう経過しているので出来ないと言われました。

そういう決まりであるなら仕方ないと思いましたが、その理屈だと代替品自体の保証期間が短かいものをくれているので中古品という性格になってしまうのではないかという指摘をしました(実際は新品なんでしょうけど理論上ということ)。

去年の12月に洗濯機を買い替えたのですが、1週間ほどして表示パネルに縦横に筋が入り、オンオフやコンセントを抜いたりしても直らず、メーカーの相談窓口に問い合わせても解決しなくて販売店に対応してくれという回答になったので、昨日購入したヤマダ電機に行って事情を説明したらすんなり初期不良ということになり代替品に交換ということになりました。

そこでも新品に差し替えではあるが保証期間は最初の製品の購入日から起算されるとのこと(これは聞かないのに店員さんの方から言われました)。

2例で業界全体に広げるのは乱暴ですが、そういうところが多いのではという気がします。