2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

しじみ

冷凍した方が栄養が高くなるそうなのでそうしてから使っているのですが、その前に砂抜きをしています。 700mlの水に3.5g(しじみは0.5%)で一晩冷蔵庫に入れておいたものです。 しかし、最近のものはほとんど砂抜きされているらしく、ほとんど出ません。 稀に…

永谷園

いくらCMとはいえ、こんな家ないだろと思いました。 こまめに買った方がいい気がします。

料理番組のディスタンス

おかずのクッキング アナウンサーが移動します。 上沼恵美子のおしゃべりクッキング アクリル板に先生がマスク。 調理している人がマスクをしているのは日常的に見かけますが、テレビでやってると違和感があります。 きょうの料理

カエデと思ったら

細かったのでカエデと思って掘ってみたら 杉でした。 埋めたあとです。 雨が降り始めたので終了です。

今日は切り株掘り

先日カエデを切ったので、切り株を掘ります。 本丸はその奥の杉の切り株です。 まずカエデを掘り起こしてから、 いつものように周りを掘って太い根を切っていきます。 手前のは座ってノコギリを引くための椅子です。 なんせ根性がないもので。 最後だけ根性…

今日は切り株掘り

先日カエデを切ったので、切り株を掘ります。 本丸はその奥の杉の切り株です。 根性で掘り起こしましたが、直下に長い根が2本あって、かなりてこずりました。 色の変わっているところが地面より下にあった部分です。 穴はだいぶ深かったですが、これをやる唯…

またまた剪定ごみ

土日は受け付けしていないので車に積んだままにしておいたのですが、生木だったせいもあって車の窓が曇っていました。 毛虫も見逃していましたし。 根を切ったもので、ちょっと大きめだけどこれも。 午前に一回持って行ったのですが、みなさん週末に作業され…

煮洗い

たまにやるのですが、年齢のせいもあるのでしょうけど普通に洗濯してもどうしても落ちない汚れ(というか臭い)があって、風呂上がりに着た時や汗で濡れた時に特に強くそれを感じるので煮洗いをしました。 洗剤の洗浄力はある程度までの汚れに対してであって、…

剪定ごみ

市の分類だとそう呼ばれるようです。 ↓ ↓荷台がないので縛って小さくしました。 ↓根の切ったのも少し乗せました。 嵩の割には意外に軽くて、500円でお釣りがきました(480円)。

生きものの記録

泥蜂の家(空き家) 落としたものです。 垂直(水平?)ミノムシ モグラ

アジサイ

気象庁にも基準木があるらしいですが、桜のソメイヨシノは有名ですけど他の観測している植物の学名は全く知られておらず、このアジサイは早く咲く品種なのか遅いものなのかわかりません。 ホタルはいなくなってしまいました。

切り株を小さくする 3

だいたいの根を切り落として、 肉薄のところにノコギリを縦に入れ、 今度は横に。 これを何度か繰り返し、これくらいでいいかなって感じ(市の規定の大きさ以内)です。

切り株を小さくする 2

ノコギリを入れるのに邪魔なので外に飛び出ている太い根を切るのの繰り返しです。 だんだん丸くしていくイメージ。 1日目 2日目 もうチェーンソーでも使わないと切れないのでこのあたりでおしまいです。 元はこうでした。

切り株を小さくする

このままでは市の焼却施設では引き取ってくれないので、出た根を中心に小さくする作業をしました。 いい運動にもなりますし。

涼しくなる

梅雨入りしたので涼しくなりました。 開けたらまた暑くなるので一時的なことなんでしょうけど。 沖縄は早くも梅雨明けだそうで(梅雨入りもこちらより早かっただけなんですが)。

歯磨き粉

古い言い方ですがまだいいでしょう(勝手に断定)。 ちょっとお高めのを買ったのですが、効能がどうのより「これいい!」と思ったのがキャップを開けた時です。 何と細く出せる口になってます! これだけなのか他も結構そうなのかわかりませんが、広まって欲し…

梅雨入りしました。

起きたら雨のはずだったのですが、まだ晴れていたので雨雲の接近状況を確認してから洗濯機を回しました。 ほどなく降り始めたけど、結構乾いたのでよかったです。 昨晩は部屋の温度計が30度を指していたのでエアコンをかけて寝ましたが、今夜は扇風機でよさ…

手指消毒

出かけるならまとめてと思い、かなり詰め込んだのですが、最近は入店時にマスク必須はもちろん、手指消毒も求められます。 今日の立ち寄り先と消毒液の種類ですが、行った順に、 ケーキ店:次亜塩素酸 歯医者:アルコール 献血ルーム:アルコール コーヒー豆店:…

Day 3

昨日の続きからです。 割れた半分の先はこうなっていて、太い根の先が二股に分かれて抜けにくくなっているため、どちらかを切って動かしやすくします。 根の働きはそういうことなので、切るということは無効化するということでもあります。 また土を入れて切…

Day 2

スタート 今回は根の一本一本が太い木です。 だいたい根は出せましたが、花壇のように囲っているやつが邪魔で(外すのが面倒)ノコギリを入れるのに難渋しました。 そのままやろうとしたのですが。。。 割れてしまいました。 しかし、重くて上がらない(動かす…

達成感

何のためにやるんだと聞かれたら、敷地内で邪魔なのと頼むと高額ということのほかに、掘り起こしたという達成感を得られるからと答えると思います(残念ながら誰も聞かないけど)。 次のターゲットはこちら。 今日はここまでです。

閘門方式

私が勝手にそう呼んでいるだけなのですが、切り株を掘り出すために深い穴を掘ってしまった場合、そうなるのは切り株自体大きい=重いので私の力では上がらないことがほとんどです。 かろうじて起こしたり転がすなど水平方向には動かすことができるので、穴の…

また切り株掘り 

もう大きいのしか残っていないので、機械を使わない(何せ持ってないので)だいたい5時間コースです。 今回はこれです。 調べてわかったのですが、植樹した杉は直下に根を伸ばさないそうで、まず周りを掘って根を出します。次に根を切ります。 一本一本が広が…

黒豆がうまく炊けました

最近あまりうまくいったことがなかったもので(シワシワ)。

リンカーン

WOWOWの配信が6/2までであることに当日になってから気づき、寝る前に30分ほど見たものの、起きてから残り(2時間半の映画)を全て見ることはできませんでした。 時間というか時計も間違えていて、24時になったら翌日だけど24:59まで大丈夫と思ってしまい、1時…

夏戸に入れ替え

障子の張り替えをした場所が分からなくなるので、記録のために撮影して気づいたのですが、紙の色が異なっています。 (同じ紙を使っています) 褪色ということなんでしょうけど、今まで全く気づきませんでした。

切り株掘りの続き

掘った穴に石や瓦のかけら(敷地内で出たものを集めたもの)を入れて、 埋めて固めて終了です。