2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ドナドナ

🐷が逃げ出して道路にいて片側通行になっていました。 以前たくさんの🐷を荷台に乗せたトラックをこの道路で見たことがあるんですけど、そこから逃げ出したのでしょうか。 地元ニュースを見ましたが取り上げてはいなかったです。

栗拾い 2020 ⑦

前回(16.8kg)と同じくらい(16.2kg)でした。

無限

帰宅してから思い出して(いつも出がけに目に入って気になるけど次の瞬間には忘れています)すぐにはしごをかけて取ったのですが、トタンの間から出ているので、これを何度も繰り返しています。 肝心の根がどこにあるのかわからず、またこれからも繰り返す予感…

草むしり その2

昨日 今日(土の色が黒っぽい部分) タタミ2畳分くらいしかできなかったのですが、地下茎まで取ったので思いのほか力がかかったせいか不覚にもマメを2つも作ってしまいました。

草むしり

NHKで見た草取りガキカマというのを買ってみたのですが、確かによく切れて快適ですけど根が残っているので途中で方針転換して、 ↓回しものではありませんが、いつも売り切れで次回は9月30日販売だそうです(私はその前の9月1日の朝イチに買いました。しばらく…

サンマ

安いので台湾産(冷凍)を何度か買ってみたのですが、どこの海域で獲ってきたのか分からないけど脂が乗ってなくて期待はずれだったので今日は北海道産のものにしてみました。 ご存知のように魚のどこどこ産とは水揚げ漁港のことを指しますから、北海道産でもど…

栗 2020 ⑥

今日は6回目で、一番多く落ちています。 前回は栗の木の切り替え(落ちる木が変わった)ので初回に次ぐ少なさでした。 午前中の分 プラス午後の分です

芋煮

レシピ通りに作ったのですが(初回は従う派なので)薄かったです。 次はヤマサ昆布つゆで作ってみたいと思います。

ACTIONが終わる

今日の武田砂鉄さんの回をもってTBSラジオのACTIONが終わってしまいました。 番組内で武田さんもおっしゃっていましたが、試行錯誤を繰り返しやっと方向性が見つかってきたところ(大意)だったので、1年半で終了というのは唐突感があります。前身は長寿番組の…

イモ類

今日の夕食は期せずしてイモだらけになりました。 皿の上で混ぜたので汚れた大学いもです。

栗剥き 2020

人にあげる用と選別してはじいた小さい栗は自家用にしています。 五合升でだいたい70個の後半くらいあるんですが、小さいのだけだと110個(下は128個)なので剥くのがしんどかったです。

八つ頭

庭のどこかに生えているらしいのですが、昨日さつまいもも穫れたので、これらを使うために今日は豚汁にしました。 ↓主に小さいのを使いました。

ビルゲイツ

彼は1日1時間の読書を薦めていましたが、私は最近1日1時間は栗剥きです。 これで1時間分です。

栗おこわ

早起きして栗おこわを蒸しました。 やはり蒸し器・栗は別蒸しで作るのが一番おいいしいと思います。

サバのみりん漬け

陽射しも弱まってきたし、サバも太ってきたしで、一夜干しくらいでちょうどいい感じに仕上がりました。 今日一日干していました。昨日無理して漬けておいてよかったです。 血合いの処理がめんどくさかったので骨まで抜いてる時間がありませんでした。

ひたすら栗剥き

明日は祖母の月命日なのでまた栗おこわにしようと思うので、空き時間は栗剥きです。 昨日仕込んでおいたサバを干しました。 ついでにチーズケーキも焼きました。 ラーメンも作りました(いちおうおやつ) 昼は麻婆茄子です(今日はキユーピー3分クッキングのレ…

危うく

コーヒーカップを温めようとして、この状態で左に注ごうとしてしまいました。 もっとも、一度やってしまったことがあるのですが。

穴埋め

放置していた穴を埋めます。 お茶の木も除去しました。 切り株2つ分なので、結構凹んでいます。 本当は庭に降った雨水の流れを変えたいので、降る日にやり直しです。

栗 2020

4日間隔で拾っているのですが、今回は3日空けてです。 それでも9kgちょいありました。 小さいものから落ちているのですが、だんだん大きくなってきています。

栗おこわ 4回目

祖父の月命日だったので栗おこわにしたのですが、さすがに飽きてきました。 最近栗剥きしている記憶しかありませんし。

無水エタノール

なかなか売っていなくて何度も覗いて今日ようやく入手できました。

栗剥き

五合升(だいたい600g)を75分かかることがわかりました。 鬼皮を剥くと重量が80%くらいに減ります。 疲れました。 これで一升分です。

切り株掘り起こし

根を出して足場を確保し、短くカットします。 根の一本一本がちゃんと役割を果たしているので残っていると動かせないから漏れがないようにチェックします。 カットすると下が奥まで掘れるので(杉は真下には根はないため)、周りを全部掘るのはいろんな意味で…

栗 2020

4日おきに拾っているのですが今日は3回目で、 3.6、8.6ときて12.9kgでした。 虫どめに1時間以上かかってしまいました。 升は五合升です。

栗おこわ 3回目

もう飽きてきつつありますが、今日は炊飯ジャーでもち米(100%)だけ炊いて、栗は蒸し器で蒸して後乗せにしました。 炊き合わせも別々にやると仕上がりもきれいになりますが、時間があればなるべくそうしたいです。 折衷策ですけど、今回のでもまあいいかなと…

栗おこわを作りました。

材料 もち米 2合 小豆 半カップ(目安です) 塩 小さじ半分 栗 適量(こう書かれたレシピが一番気に食わないのですが、後乗せですしお好みの量という意味にとってください) 道具 蒸し器 ザルは2つ用意したいです(もち米用と小豆用) ボウル(茹で汁を取っておく用…

知ったかぶる

おととい「冬のアイス」というタイトルで書いたのですが、スーパーでアイスの搬入をされている業者の方に話しかけて切り替えが始まっているかお聞きしたところそうだと言われたんですが、雪見だいふくのことも聞いてみたら前はそうだったけど今は夏でもたま…

栗 2020

今日の収穫は4.5kgくらいでした。 測り間違い(見間違い)で、8.6kgでした。 虫どめ(80℃のお湯に1分潜らせます)して、 軽く乾かします。

イワシフライ

中途半端な大きさだったので、迷った挙句フライにしました。 イワシは手開きができるから便利です。

冬のアイス

買い物には週2回しか行かないのですが、行くたびに探していたかき氷系のアイスが何回行ってもなく、最初は製造が追いつかないと思っていましたけど、昨日雪見だいふくを見て思い出したのが、そういえばアイスって夏用冬用ってあって、雪見だいふくは冬用商品…