2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ホタルイカは大漁みたいです

前回は100g198円だったのですが、今回は一気に下がって98円になっていました。 からし酢味噌はあったような気がしたけどやはりなかったのでまた作りました。

とんかつ

ネタ切れしたので冷凍してあったものをレンジで解凍して揚げたのですが、まだ冷たいところがあったみたいで十分火が通っていませんでした。 よく言われる「常温に戻す」というのは非常に大事なコツのひとつだと思います。 ガッテンで前にやっていたバッター…

コールスロー

山形のだしと同じで、細かく刻むと美味しい気がしますが最初に塩をした時点で結構嵩が減るので出来上がりが少ないです。 キャベツ 40g 玉ねぎ 100g 人参 50g 全てみじん切りして、ビニール袋に入れ塩小さじ1を投入し、冷蔵庫で20分。 水が出るので絞って全て…

イカ大根

筑前煮といった煮物はヤマサ昆布つゆで1:4の比率で作るのですが、それだと塩辛くなるのはイカのせいなのでしょうか。 そう思いつつ毎回塩っぱくなってしまっていますが。

肉じゃが

味付けはヤマサ昆布つゆで楽ちんであります。 味噌汁もじゃがいもだったため(しかも芽が出始めていたのでいつもよりどちらも多目に使う)じゃがいもばかりでウンザリになりました。

カレイの煮付け

年寄りくさい料理をいいと思うようになってきました(老)。

花粉

写真ではわかりにくいのですが、フロントガラスに付いているのは最初細かい土ぼこりかなと思っていたんですが、どうやら花粉だったようです。。。

塩麹みりん漬け

よく焦がします。 みりんのせいもあるんですが、私の分を焼くのはグリルの2回目で結構温まっていることもある気が。 ジップロックはもったいないので、ポリ袋に切り身を入れてみりんと塩麹を大さじ1杯ずつ入れて一晩くらい置いたものです。

雪吊りを外しました

年に1回の木登りですが、いつまでできるのやら。 都合よく枝が生えているわけでないので、不規則に生えた枝の間に身体を入れるのがしんどいです。 私のやり方ですが、縄が全て枝から外れているか確認のために一度全て引っ張って中央にまとめます。 そこから…

ノドグロ 2

昨日食べなかったものを唐揚げにしました

ノドグロ

大きいと何千円もしますが、小さいとイワシくらいの単価です。 唐揚げにしようと思い半分捌いたのですが、思いつきでやってるので時間が無くなってきて、 こっちの半分だけ煮付けにしました。 小さいので皿を選べばよかったです。

塩無し

何でも言ってみるもので、モスでポテトの塩を抜いてくれないかなと思って(ソースはいつも半分にしてとお願いしています)注文の時に聞いてみたら、大丈夫な上にレジにもすでに登録されているサービスでした。 揚がってすでに塩をかけてあったらしょうがないと…

ふき味噌

わかりにくいけど余ったふきのとうをふき味噌にしました。

ホタルイカ

解禁前から出回っていたのですが(他県の港での水揚げだからいいのかな?)、季節ものだし一回くらいはということで買いました。 個人的には特に美味しいと思うものではないのですが。珍味の部類でしょうか。 伝聞ですけど、バブルの頃は東京のバーで生きたま…

加圧65分

今回は骨まで柔らかくなりました。 やはり個体差があるのでしょうか。

ふきのとう

庭に出ていました。 とりあえず天ぷらに。

イワシフライ

タルタルまで作ったので他のおかずは無しです。

自家製米

田舎あるあるだと思うけど、精米したのを買ってくるのでいいんじゃないかと個人的には思います。

桃の節句

特に何かするわけでないのですが、年に一度だけ潮汁を作ります。 去年のことは覚えてないけど、ハマグリってこんなに高かったかなあ。 3%の塩水で砂抜きです。 菜の花でもあればよかったのですが(食べてしまっていた)、ないのでほうれん草です。

もやし豚汁

具が肉ともやしだけなので楽です。 ごま油で生姜→肉→もやしの順に炒めたところに水を入れて煮ます。 出汁は不用とのことでなるほどそうでした。

雪の後始末

段取りが大事でありまして、1回目は枝や幹といったものを中心に詰め込みます。 笹は1/3にカットです(車が短いので)。 窓や天井の養生が毎回めんどくさいので今回からやっとブルーシート利用です。 床は前から汚れ防止シートが敷いてあります(穴が空いてます…