2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

さんまあるある

食べ終わると写真を撮りたくなる。

汚水管

太さでいうと直径1〜2cmといったところなんですが、汚水管のパイプを突き破って中を流れる💩を養分にして育ちました。 パイプ自体もおそらく塩ビなのでそこそこ頑丈なはずなんですが。 2m20cmありました。

栗ご飯 4回目

鬼皮剥きで引っ掛けてしまったものを中心に、私だけ栗ご飯にしました。 ホントは虫食いは美味しくないからやめといた方がいんですけどね。 ビンボー症なもので。

吉幾三ファミリー

たまたま流れているのを見たのですが、こんなファミリーあったのかと思いつつ、山本譲二って確かと思いウィキペディアで調べると、 違うファミリーの一員でした。私にとってはどうでもいい問題なんですけどいいのでしょうか。

さつまいものレモン煮

これはカッコつけネーミングだと思うのですが、なぜかというとレモンは風味付け程度に入れるだけで(小さじ1〜2)、実際は砂糖で煮ているからです。 下茹では水(この水は捨てるので浸かる量で適当でいいです)から加熱し、沸騰して8分といったところでしょうか…

栗拾い

栗の話ばかりですが。。。 落ちた栗が見えないので、毎回栗の木の下は掃きます。 葉とイガに分けて、イガの中を全部確認したらまとめます。 そのままにしたり落ち葉と混ぜると落ちてきたものなのか判別できず二度手間なのでイガは別にします。 だいたいこれ…

栗シチュー

同じデンプン担当のジャガイモを減らして、鬼皮剥きの時に刃を渋皮に引っ掛けた栗を使いました。 他の具は玉ねぎ、にんじん、青物担当は今回はブロッコリーです。

栗 12

今日も栗を貰ってもらう人を探すべく&押しつけで置いてくるために鬼皮剥きをしてから出かけました。 新規1人、リピーター(無理矢理1)2件でだいぶ片付きました。

ブリの照り焼き 血合い部分

家人で食べない奴がいるので、切り身をさらに切って血合いが含まれる側を私が食べています。 アレルギーならわかるけど、年寄りなのに食べないものが多すぎるのは人間としてどうかと思います。

栗 11

栗の作業ですが、虫止めした栗を広げて乾かし、5合ますに一杯を一袋にして分けます(あげる用) 小さすぎるものは自家用として皮を剥くのですが、結局毎シーズン小さいものばかり食べることに。 捨てればいいんでしょうけど貧乏性なのでもったいないんですよね…

栗ご飯 3回目

今日は健康診断だったのですが、午後からしか予約が取れず空腹のまま(しかも昼は食べられない)用意しました。 お菓子だったらつまみ食いしてそうですけど、栗は生なので食べませんでした。 シーズン中は栗ご飯を毎週作るので飽きるからレシピも変えているの…

南蛮漬け

材料を揃えて、 別にこんな並べ方をしなくてもいいのですが、 一度裏返して、 ニンジン、ピーマン、玉ねぎを乗せます ツケダレは、醤油、酒、砂糖、酢を大さじ3ずつで火にかけて溶かしました。

ついにキンモクセイが

と思ったんですが、白いのはギンモクセイというのだそうで、 キンモクセイは相変わらず兆候無しでした。 これは咲くとすぐわかるんですが、白い方は敷地内ではあるもののだいぶ遠いのでそっちに行かないと気づけません。

初生サンマ

ずっと冷凍物しか出ていなかったのですが(別に冷凍でもいいんですが脂が乗っていませんでした)、今日初めて生サンマが並んでいたので買いました。 腹が赤っぽいのはiPadのカバーが反射しているからです。 切れ目は真っ直ぐ派です。 ごちそうさまでした。

イワシの梅巻き天ぷら

イワシはこうやる時(三枚おろし)頼りなく思います(だからイワシなんですが) ピンぼけですが、三枚おろしにしたイワシに大葉を乗せて梅干しのタネを取って叩いたものを塗り、丸めて楊枝を刺します。 梅肉があるので塩はしなくてもいいように思いますが、そこ…

栗剥き(栗 10)

今日はこれだけです。 栗ご飯にしようかなと剥いている最中は思っていたんですが、蒸すのが面倒くさいので気が変わって筑前煮に入れました。

ワクチン接種 2度目

今朝起きると平熱に戻っていたので通常運転で過ごしました。 私の採取例で「体温が下がった」や「高熱は出るけど動けた」というのがあってそれは該当したのですが、「発熱が遅れて出た」はなかったので油断していました。 今日一日何もなかったので、このま…

発熱 (ワクチン接種2度目)

24時間経って、結局腕が痛くなる以外何もなかったなと思っていたのですが、夕食の準備をしている最中になんだかおかしな感じだなと思って熱を測ったら37.5度ありました。 2時間ほど横になっていたけど下がらないので、今日はおとなしく寝ることにします(発熱…

栗 9

テーブルに広げられる量がだいたい15kgくらいです。 この量を虫止めするのに1時間半くらいかかりました。 湯温が下がりすぎるので、小さめのザル(柳宗理シリーズで下から2番目の大きさ。ザルだけでいうと一番小さいサイズです)一杯が一回分です。これも時間…

ワクチン接種(2度目)

沢村貞子のエッセイだったと思うのですが、これは年を取っていくことに伴ってではあるんですけど寝たらそのまま起きないという朝が来るのではないかという怯えのようなことを書いてあるくだりがあって、これを読んだのはかなり前(30年は経っていると思います…

栗 8

今日はワクチンの2回目接種日だったので作業はなしです(虫止めしただけ←それでもこれで1時間以上かかりました)

夏過ぎて

見切り品で安くなっていたので3パック入りで買ったラ王冷やし中華ですが、そうして売られている時点でシーズンのピークは過ぎているわけで、食べるタイミングを逸していました。 今日はそのタイミングだと思い(といっても気温はそうでもない)帰ってから作り…

アサリ汁

Twitterやガッテンで仕入れた話なんですが、まず ①砂出しの際にブドウ糖を入れるとアサリのコハク酸が増えて美味しくなる ②茹でる時は少量の水で というのを実践してみました。 いつもは砂出し後に凍らせておくので(シジミは栄養素が増えるらしいけどアサリ…

今月読んだ本

久米宏のラジオ番組のゲストに出ておられたのがきっかけで買ったのですが、その番組は終わって1年半くらい経っているので積ん読案件でした(調べたら2019年3月14日OAでした)。 タイトルにあるようにトラックドライバーからの目線でのお話なのですが、読むと自…

昨日買った本

ゴルゴはいつもの。200巻突破したのが話題ですが、この版の通巻番号は213です。 アオイホノオは25巻ですけど、15巻くらいから読む時間がなくて読んでおらず買っているだけです。電子書籍でなく紙のを買っているのはこれだけです。なんかある程度のところで終…

コーヒーの温度

よく行く喫茶店ではカウンターに座ることが多いので、よくドリップの様子を見ています。 そこで気づいたのですが、そのお店ではペーパーでドリップしているのですけど、ドリップし終わるとガラスポットを火にかけて温め直ししておられます。 なぜかと尋ねる…

栗 7

だんだん大きなものが落ち始めましたが、数は少なめでした(6kgほど) 最初からこれくらいの大きさのものが落ちるようになってくれるといいのですが、それはまだ何年も先であります。

金木犀

週末のラジオ番組で金木犀という言葉を2度聞いたのでうちはどうだろうと思い見に行ったのですが、気配すらありませんでした。

栗ご飯

今シーズン2度目です。 小さいので10個くらい乗せるとちょうどです。

麻婆豆腐

木綿豆腐と挽き肉がヤバかったので(消費期限オーバー)作りました。 レシピ研究がイマイチなので(キッコーマンのレシピで作りました)、私の理想とする陳建一の麻婆豆腐には程遠かったです。 いちおう花椒も使ったのですが。