2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

たこめし

今日もたこめしにしました。 最近よく作っている気がしますが(覚えたばかりのものは繰り返し作る傾向)、ある時からパタっと作らなくなることがよくあるんですよね。 今回は茹で蛸の消費期限が切れたので、酢の物で食べるのはちょっとなあと思ってこれにしま…

バットタイプの水切り

最近、ボウルでなくバットタイプで湯切りしています。 理由は広げられるからで、そこからうちわでパタパタやるんですが、ボウルタイプだと重なって風当たりにムラが出ます。 水に浸けて冷やすものにはこれはやりませんけど、風味重視だとこっちの方が水っぽ…

しらす→ちりめん

いつも行っているスーパーではしらすを買っています。 主な用途は酢の物に入れる用(この他にはカニカマやタコ←滅多にないけど)と卵焼きにわけぎと一緒に混ぜています。 結構割引のシールが貼ってあることが多いのですが、消費期限が当日の場合が多く、さすが…

今日の栗(栗 6)

諸事情で庭でなくちょっと離れたところに植えてあるので、今日の分はこれだけです。 明日姪が拾いに来るのでそれを残してイガだけ片付けて小さめなものだけ拾うという作業で中途半端な量です。

作りおき 2

いつもは作ってすぐに食べてしまうのですが、材料が渋滞してたので作ってだけおきました。 差し色目的ののインゲンは後で茹でて食べる時に乗せます。

栗 5

大きいものが混ざり始めてきたので、1回に剥く重さは同じなんですけどかかる時間が短くなってきました。 絆創膏の貼り方も変えて手元が見やすくなりました。 だいたい100個前後(120の時も)でしたが今回は69個でした。

作りおき

あまりやらないのですが、作りおきは時間が無くなってもサッと出せるので便利です。 とは言っても作る時間はとっているので得してるわけではないんですけど、実際はできないこっちの時間をあっちから借りてくるみたいなことができるので時間がある時限定です…

栗の皮剥き

最近これしかやってないので話題がありません。 今日は200個ほど剥きました。

栗 3 (栗の鬼皮剥き)

毎年親指の指紋が無くなるので予防に絆創膏を貼ってみたのですが、見にくくやりにくくて仕方がなかったです。 鬼皮と座の間に最初の刃を入れ、ギザギザに動かしながら横に切っていきます。 五合升一杯分ででだいたい1時間半です。 重さはだいたい85%くらいに…

カミソリの刃を交換しました

令和になった記念に替えて、その後一回だけ交換したのですが、昨日それ以降初めて刃を替えました。 一般的にはどのくらいのペースでやるのか知らないのですが(人にも聞いたことありません)、とりあえず切れるしいいかと思うのと、替え刃が風呂の外にあるため…

カレイの切り落とし

切り身の横に切り落としがあったのでグラム単価も安かったからそっちを買ったのですが、揚げてる途中で気付いたんですけどだいぶ量が多かったです(盛ってる量の倍) たこめしも作りました(炊くタイプ)。

栗 2

去年より多少早い&多いです。しかし小さいんですが。 今日も90分剥きました。

今日の金時

まあまあでした。

夏の終わり

見切り品で買ってきたラ王の冷やし中華なんですが、具の用意をしていなかったのでわびしい感じになってしまいました。

1時間半

5合分の栗の鬼皮を剥いたのですが、90分かかりました。

シャワーの温度

台所のパネルでしか浴室の湯温を調整できないのですが、風呂場って特殊空間というか、そこで考えたり思いついた諸々のことって出るとすっかり忘れてしまうんですよね。それで毎日シャワー温度が低いと思っているのを繰り返しています。 以前よくやっていたメ…

黒豆

冷蔵庫に入れておくとだいぶ黒くなります。 ↓できたばかり(古釘は使っていません)。

栗ご飯

栗関係の料理はほとんど根気(=皮剥き)に尽きると思います。 テクニック的に失敗しようがないというか、諦めるというかキリがない作業をどこまで妥協せず丁寧にやるかという感じです。 あくまで個人的見解ですが、栗ご飯の場合で私が思う丁寧とは栗とご飯を…

タイムトライアル

90分で127個剥けました🌰 今日は300個ほど剥いたので疲れました。

筑前煮

鍋に入れる前は鮮やかなんですが 煮汁に色があるからこうなるのは当たり前なんですが。

今シーズン初の栗です。 まずは虫止めします。 7つ道具(7ではないけど) まだ小さいものばかりで食べられるのは少ないです(←食べられるけど剥くのは大きくても小さくても同じ労力なのでという意味です) シーズン最初のものだけ小さいから剥いてあげてるんで…

漆喰塗り

一年くらい放ったらかしにしていました。 というのも、下手で表面の仕上げがうまくいかないからなんですけど。 いきなり上手に塗れるわけはないので、どこかで練習してからやるべきなんでしょうね。

ピーマンの肉詰め

ピーマンが赤くなるのは良くないと思っていたんですが、調べると熟した証拠だそうで大丈夫みたいです。 彩り的にもいいのでよかったです。 いつもはケチャップベースなんですけど今日はオイスターソースで味付けしました。

みぞれ

分類でいうと氷菓ですが、今日は全く暑くないけど冷蔵庫の整理のために食べました。 スーパーでも切り替えの時季で見切り品でした(39円だったと記憶)。

ナスの揚げ浸しと麻婆茄子

もうおしまいくらいなのですが、またたくさんなったのでとりあえず素揚げして、半分は揚げ浸しに、残りは麻婆茄子にしました。 麻婆茄子は花椒を使ってみました。 揚げ浸しはいつものようにヤマサの昆布つゆを1:4で希釈したものです。

サビ取り

先日包丁研ぎをした時に、鋼のもののサビが気になったので(多分サビが入っているので完全にはきれいにできないでしょうけど)ヤスリがけしました。 ↓一番左のものです。先端部にサビが。 ヤスリがけ後

1日から雨

太田裕美のコンサートが地元で開催されるというCMを見たのですが、11月でした。 そしたらNovember Rainでガンズではないか。。。 九月の雨太田裕美J-Pop¥255provided courtesy of iTunes

エビフライ

今日は時間がない時用に買ってある冷凍物を使ったので楽でした。 いつも余らせてしまうんですが(そして結局使わない)、最近やっとタルタルソースの作りすぎから脱却できました。