毎年芸能ニュースで見かけるのですが、もしやと思って歴代受賞者を主催者HPで調べると1994年からは殿堂入りしたキムタク始め、20年以上の間で2005年の氷川きよし以外全員J事務所所属タレントだし(それより前は福山雅治や織田裕二などいろいろ)、そもそも今年の受賞者もJ事務所の掟で顔写真が公式HPに乗っけられないという、ジーンズ業界の振興にも何もなってない気がします。
我々一般人も芸能人の所属事務所がなんとなくわかってきているので、これに限ったことではありませんが「またか」と思う人が多いのではないですかね。
別にそれ以上追及してもしょうがないのですが、主催団体の日本ジーンズ協議会の加盟企業は商社や繊維会社、ファスナーメーカー等の他にジーンズ製造会社が名を連ねているんですけど、そこにはリーバイス(ジャパン)がないのは何でなんでしょうか。
ユニクロは仲間に入れてもらえないのはわかりますけど、ジーンズを広めたという意味では貢献しているのでイジワルしなくても(安すぎるのを売っているから気持ちはわかりますが)。
大会のスポンサーはエドウィン、リー、ラングラー、サムシングとみんなエドウィン系でしたし。
こういうお手盛り賞のイベントはもうやめちゃった方がいいんでないですかね。
ジーンズは好きでリーバイス501をいつも履いてます。
履きつぶした時用に2本買いだめしましたが、太ってきて履けなくなってしまってますけど。
もうリーバイスは古いのかな。