本日、3月10日は松田聖子の54回目の誕生日だそうで、ディスコグラフィをかけているラジオ番組がありました。
年を取った人がやっている番組がどんどん無くなってきているので(去年の今頃はまだ「大沢悠里のゆうゆうワイド」は平日にやっていました)、以前はそういう話題を出す人はいましたが、今日は誰も東京大空襲のことを言っているのを聞きません。
明日は東日本大震災が起きて6年目で、そこはまだ記憶が浅いので思い出すことは多いけど、世代が変わってしまって空襲から72年も経つと経験したことがない人ばかりになり、そういった世代の政治家が経験者がまた当時と同じ空気を感じるというようなことを進めているように思います。
聖子と同じく今日生まれの古今亭志ん朝師の本名は美濃部強次なんですが、当時の陸軍記念日に因んだ付けられたそうです。