最近のプロジェクト的なものをみているとみんなオリンピックが開催される2020年を目標にして、どさくさに紛れて総理大臣が憲法を変えるということのダシに使われていますが、みんなその次の年からどうするのかを考えているのかなという気がします。
もっと散らした方が例えば建築だと資材調達や人材不足ということが回避されて低コストでできるでしょうし。
私の世代だとノストラダムスの大予言で1999年にこの世が終わるなんて言われてましたが、その先を考えてない点では似ている気がします。

ノストラダムスの大予言 迫りくる1999年7の月人類滅亡の日 (ノン・ブック)
- 作者: 五島勉
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2014/09/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る