小田急線のロマンスカー

現象を見て「なぜ?」と思うことが何事も大事だと思うのですが、日常の一部になってしまっている場合は気づくのが難しいです。
小田急線沿線に住んでいたので新宿に出るのに何度も使ったけど、ロマンスカーは一度も乗ったことがないせいもあるのかもしれませんが、事故などで止まったとき急行や各駅停車は早くに復旧するけど(小田急線は事故から復旧が比較的早い路線)ロマンスカーは後回しになってしまいなかなか走り始めません。
このことは気づいていたけどなぜというところまでいってませんでした。
答えは昨日の運休を扱っていた今日のモーニングショーで知ったんですけど、ロマンスカーは現在5種類の車両が運行していて定員が全て異なるのと全席指定なので、他の電車で振り替えができないというのが理由なんだそうです。もし遠くにいたらそれが到着しないと走らせられないのでというわけです。
それはもちろん小田急の論理で、少ない車両数のロマンスカーでも走らせて乗れない人/乗りたくない人には救済対応するのが本筋のように思うのですが。

↓モーニングショーより。昔のもまだ走ってるんですね。

f:id:g3org3:20180501220014j:image