夜にテレビを見ている場所で湿度が高いと(60%目安) エアコンの除湿をかけるんですが、みるみるうちに50% になってすごいなと思います。
それはいいんですが、 最近のエアコンはカビ防止のためにスイッチオフにするとすぐには ストップしないでエアコン内部のファンの結露を温風で蒸発させて カビにならないようにする機能がついているまでは理解できるけど 、 その蒸発させた水分はどうなるかというと吹き出し口から出てくる のでわかりやすいところでいうと窓や鏡が曇るんですよね。 当然壁やカーテンにもついていると考えられるんですが、 これってカビの原因になるんでないのという気がします。
これってどうにかできないんですかね。
メーカーの方は気づいているんでしょうか。