平成振り返り番組

平成の振り返り番組はこの年末年始のほかに4月末にもあるんだろうという気がします。
なのでその時が来たらまた総括するので今やってもという感じはするのですが。
そういう特集の番組に出てた小倉優子が平成はどうだったかと振られて、10年はこりん星にいたと答えていてウケました。
まじめな話だと、EU統合が平成でいうと5年なのだそうで、 平成の終わりに来てイギリスが脱退とか思い描いていた姿では無く なっているのがなんともはやという感じです。 ソ連崩壊がそれより前の平成3年で、 よくなっていくと思ってたら今はプーチンだし。


英語でgeneration を習った時、だいたい30年と教わった気がしますけど、 人間の活動期間の単位としてはそれくらいが適当なんですかね。
明治が45年、大正が15年、 昭和が大体60年で30に関係ある15の倍数に近いのも偶然では ないような(大正天皇が短命だったので昭和が長くなってますし、昭和にも譲位があれば45年ずつになっていたかもしれません)。
学者には日本は1945年から25年単位で見るといいという意見 の人もいるようです。
明治より前はいいことがあったり反対に疫病とか災害といったよくないことがあると元号を変えていて、 天皇が代わるのに合わせてというのはさほど歴史がないのにそれを 伝統と言ってる考えはあまり根拠がないように思います。


2つあるとやはり混乱の元だし、 元号が変わると余計にわかりづらいですから個人的には無くしてい いのではないかと思うのですが。 残すにしても1つの元号を30年にするとかならまだいいけど、 きれいに何でも元年からスタートするわけでもないし、 やはり無くした方がいいように思います。 振り返りで30年は確かに適切な長さだとは思うけど。 日本以外の国の人はそれ無しでも困るってこともないし( そういう有用無用ということではないという話なのはわかるけど)。
右翼の方々のように建国を皇紀何年とか言いたい人だけ言ってればいいのでは。