しばれ雪(凍れ雪)

ニュースを見ていたら北海道の方がこう呼んでいて、除雪がキツいとこぼしておられました。

凍れるとは辞書(大辞林)によると、厳しく冷え込んだり凍ったりすることの東北や北海道の言い方とあります。

 

凍れ雪は浅田次郎の『壬生義士伝』に頻出しているようです。

 

どうやらさらさらの雪のことをこう呼ぶらしく、固まりにくくまとめて運べないので除雪がしんどいのではなかろうかと想像します。ウィキペディアの雪の項には「凍雪(こおりゆき)」の説明がありますが、氷化した雪のことでこれを指してはいないと思われます。

 

一般的に日本海側に降る雪は大陸からの寒気が日本海の水分を含み日本の背骨と言われる各種の山ぶつかったものなので重い雪で握るとすぐ雪玉が作れるものですが、先ほど除雪をしたところさほど湿ってはおらず(水から出来ているのに乾いているとか湿っているというのはよく考えるとおかしいけど)、スノーダンプ(いわゆるママさんダンプ)に載せた雪を川に捨てようとするとくっついて難儀しました。

 

おかげで口の中はカラカラだし身体は汗だくになりいい運動になりました。

毎日やると痩せそうですが。

アイリスオーヤマ 雪かき スコップ メタルブレードスコップスリム レッド