あんな展開になるとは誰も予想してなかったけど( 初戦はじめ今まで予想通りにいった試合なんてないけど)、 賛否が分かれるものだったようですね。
多数決で決めることでないのでどっちが多いかということはどうで もいいと思うのですが、 サッカー観戦の熟度みたいなものがあるかないかで見方が分かれる ように思いました。
実況を長いことやってるアナウンサーや審判資格を持ってる人の意見は、状況が同じだったら他国の監督であっても同じことをしただろうとか、サッカーの試合ではよくあることというもので、 要はああいうのを見たことがあるかないかでとらえ方が違ってくるような気がします。
中には専守防衛の憲法9条サッカーと言ってる人もいましたが。
「フェアプレーポイント」という名前だけど、 クリーンとかマナーがいいチームにポイントを差し上げましょうというだけではなく、 ファウルは相手が有利にゲームを進めているのを止める目的で発生 することが多いので、 言い換えるともらってないチームは優勢に進めていたということになるからそれを判断する目安がカードの枚数だそうです( だったらもっと適切な名前に変えた方がいいと思うけど)。
それに、 1次リーグは勝つことより突破することがどのチームにとっても最大のミッションであるので、 そこに重点を置いた戦術を取るのが当たり前だから、 1点取られてしまった以上( 最初から引き分けを狙って試合をするのってすごく難しいことらしいです) 後半のあの時間から笛が吹かれるまでボール回しという方法をとるのはやむを得ないということみたいですね。
なのでああなったらあのゲームが動かないのは確定だから、 あそこから日本の行方を気にするならコロンビア- セネガル戦を見るのが正しかったらしいです( 私は日本戦を見続けてましたが)。
それにアジアはブラジル大会ではどこも1次リーグ突破した国がなかったし、 今大会もそうなるとアジア枠そんなにいらねえんじゃね? ということにもなりかねないので、 そういう意味でも他のアジアの国が脱落して行く中、アジア枠から出ている国としても突破しなくてはいけなかったようです。
これくらいの説明を聞いて私はやっと腹に落ちた感じで、 昨夜というか試合後は批判とまではいかないけどモヤモヤしてそのまま寝ました。こんなのサムライじゃねえとか。
今朝のラジオで投稿を紹介してたんですが、 文句を言う人はあそこから点を取りに行って失点しても文句を言っ てただろういうのを聞いて、なるほどそうだわと思いました。
あれはあれでセネガルが点を入れたら負けなので、 日本が攻めてポーランドのカウンターを食らう可能性と天秤にかけ てセネガルが点を取れない可能性の方が高いと判断したバクチとも言えますよね。
そもそも日本がFIFAランキング一桁というチームなら批判して る人達の主張はわからないでもないけど、 日本サッカー史上ワースト2位の61位なのに( それに1次リーグ3敗と言ってたし) そこまで内容を求めるのも酷な気がします。 監督や選手たちも内容に関しては不本意みたいなことを言ってまし たし、 こうなったらこうするというようなことはあらかじめシミュレーションされていたという話も言ってました。
大会が終わったらNスペあたりで、 なぜ日本は1次リーグ突破できたのかとか強豪国が苦戦したのかと いうのをやってくれると思うので勝手にそれに期待したいと思いま す。