こういう場面で使う言葉なんですかね。
毎回アベちゃんの言語センスに疑問を持ちます。外交の分野では定型表現なのでしょうか(それだとしてもどうかと思う)。
きっと本なんて読んでないからだと思いますが。
「人づくり革命」の「革命」も何に対しての革命なのかさっぱりわかりません。
たとえば貴乃花親方が旧態依然の相撲協会に対して変われと行動を起こすのって革命にたとえてもいいと思うんですけど、アベちゃんは自称国家の最高責任者(しかし何の責任も取らない)なので革命を起こす対象がありません。
政治家の言葉って説明しなくてもその意味が聞いている人に届くべきだと思うんですよね。