ドコモのややこしい契約③

もともと、スマホタブレットのデータ通信部分を共有する「2台目プラス」にしていたので、まずそれをバラさなくてはいけません。

 

まず、検討したのはスマホです。

ほとんど電話しないし、ネットはスペックが理由で100%タブレットでしかやっていなかったので、通話だけできればいいのではないかという結論に至り、ガラケーにしようかと思いました。

緊急時の110番や119番もかけられますので、ここは格安SIMにしないことにしたことの大きな理由のひとつです。

ガラケーにすると新たに買わなくてはいけないので、型落ちでもそこそこの値段はするけど、今使っている機種を音声だけの契約にすればいいのではということを思いつき、151に電話をして2台目プラスをバラす際に同時にタイプSSバリューにして、ひとりでも割50を使うことで、1864円を934円+税に変更しました(ひとりでも割は2年しばりがあります)。

あと、忘れてはいけないのは(向こうから聞かれますが)、moperaを外してネットが出来ないようにしてもらいます(忘れてうっかり使うと高額になるため使えなくする)。

※このあたりのことはマイドコモからネットでできるのですが、詳しくない私は細かい確認をしながらやった方がいいと思ったので151のサービスセンターにかけ、オペレーターの方にやってもらいました。

 

余談ですが、これらの検討の前に古いスマホなのでiPhoneに機種変更しようと思い、ネット予約して1ヶ月待って連絡までもらったのですが、カケホーダイしか契約が出来ないと知り(iPhone欲しさだけが先走り、よく調べないで申し込んだ)キャンセルしていました。

今はスマホはカケホーダイしか契約できないようです。営業職みたいな一部の方を除いて電話なんてあまりする人はいないのに。