ヒーローとヒロイン

フジテレビが週末にやっているスポーツ番組でHERO'Sというタイトルのものがあります。

しかし、これってnurseみたいにShe is a nurse./He is a nurse.というような使い方ができるものと違って、その概念の両性を包括するものでなく男性しか指さない名詞なのでHEROINEも入れてあげるといいような。第一、女性選手が多く活躍しているのに。

(やると捕まっちゃう方の綴りはheroin)

どうやらジェンダー・フリーの考えからHEROに統一しようという流れがあるようなのですが、ジェンダー・フリーの部分はいいとしてもともと男性を指す語に合わせるのって何か違うような。

リオで吉田沙保里に勝った選手は"She is my hero."と言っていたけど、それは和田アキ子をおっさんと言っているのにニュアンスとしては近い気がします。

 

もうひとつ、番組を見ているとスタジオの後ろのセットにタイトルをモチーフにしたマーク(何だかよくわからない表現ですが)があって、そこにはHEROSと書かれてアポストロフィーが消えてしまっているんですが、どういうことなんでしょうか(HEROの複数形はご存知のようにHEROESですし)。Oの字の中に星が入っているんですが、まさか。。。

 

別番組で、帯のユアタイムの中のお天気コーナーのタイトルがずっと「沙耶‘s weather」となっていて、始まったばかりだからそのうち誰かが気付くかなあと思っていたんですがずっとそのままなので、気持ち悪くて番組のご意見欄で問い合わせてしまいました(私の指摘かどうかはどうでもいいのですが現在は「沙耶’s weather」に直っています)。

 

両方の番組は同じスタッフが作っているのではないと思いますが、別に英米文学科を出ているわけでもないレベルの私が見ておかしいと気付くレベルはちょっとどうなんでしょうかね。

 

誰でも間違いはあるのでひとつくらいはいいけど、複数あると今度は探し出して番組の内容はそっちのけになってしまうんですよね、性格が悪いと自分でも思いますが。

 

この歌のタイトルもHeroだわ。

Hero

Hero