最近フライパンが欲しくてたまりません。
主に使ってるのは16.5cmと18cmのスキレットなんですが、そもそもスキレットなので非常に重くいつか腱鞘炎になるかと思うのですけど(IHなので鍋振りはしないけどガラスを割りそうな気がしています)それより軽い鉄の26cmくらいのが欲しくてAmazonで欲しいものリストに入れたいくつかの候補を比較するというのを何日も続けています。
フッ素加工はどのみち剥がれるので鉄に油を馴染ませるのが結局は一番いいんじゃないのかなと。
しかし参考書と同じで、いろいろ揃えるとうまくなった気がするけど本当は1つのものを使いこなすのが賢いと思ってます。
吉田戦車がFLASHで買ったものについてのコラムを連載してるんですが、彼がフライパンを買ったことを書くずっと前から悩んでいます(彼も鉄にしたらしいです)。
↓すでに火入れや油ならししてあるので買ったらすぐ使える(これと、表面がデコボコ加工してあって焦げ付きにくい/でも油ならしは必要なものとで悩んでいます)